こんにちはー!
貧乏でも前向きに!
下級シンママ勇者のコゼニーです!⚔️
今日も一歩、レベルアップしていきましょ〜!✨
今日のミッションはこちらです↓↓↓📜
🏫 放課後の居場所を探す冒険、スタート!
学童を卒業して、ポッカリ空いた放課後の時間。
「このままじゃ、YouTube三昧やん……」と焦ったコゼニー、
放課後の居場所を求めて、塾探しの冒険に出た!
でも──
近所の塾ってば、数がない上にクセ強ばかり。
キョドる先生、商魂たくましすぎ先生、滝汗先生……。
ネット検索しても、情報はスカスカ。
電話しても「この番号は現在使われておりません」。
なんやこれ……隠れダンジョンやん!?
孤独などさ回りクエストが始まった。
🚶♀️看板を頼りに、ひたすら歩く日々
地図を片手に、近所をひたすら歩き回る。
- 廃墟みたいな塾
- 看板だけ残ってる廃業済みの建物
何度も心折れかけた。
正直、泣きそうやった。
それでも、足を止めなかったのは、
「子どものために、何かできることを探したい」
何としてもYouTube三昧は避けたかった。
その一心やった。
🛖雑すぎるホームページの向こうに
そんなある日、
「あ〜ここもホームページ雑やなあ……」
って思いながら、ダメ元で見に行った小さな塾があった。
外観は、まあ……老舗?
この地に構えてはや何十年、みたいな年季の入りよう。
ドアを開けた瞬間、
そこにいたのは──
よく喋る、年季の入った近所のおじいちゃんみたいな先生。
外観を裏切らない先生。
派手さゼロ。
でも、あったかさ満点。
初めての集団塾。
昭和の香りが色濃く残る教室やった。
🧩積み木パズルで、目が輝く

体験授業。
他の塾では、プリントをもくもくと解くだけやった。
ここでは、積み木パズルを使って、
「これ、どうやったら組み立てられるかな?」
笑いながら、楽しみながら、
勉強っぽくないけど、確かに「考える力」を育てる時間が流れてた。
コゼニーは見た。
うちの子たちの目が、
キラッキラに輝いた瞬間を。
🏠奇跡の条件、全部そろった!
しかも──
- 徒歩圏内!送迎不要!
- 料金リーズナブル!個別塾より断然お得!
- だけど、選んだ曜日、まさかの「うちの子だけ」で先生独り占め!
これ、どさ回りのご褒美やろ!?
ネット検索じゃ出会えなかった。
足で探したから、たどり着けた本当の宝物やった。
あの日のコゼニーに教えてあげたい。
「諦めずに歩いたら、ちゃんと出会えるで」って。
🔜次回予告
放課後の居場所は見つかった。
でも──心の奥には、うっすらと気になることがむくむくと……。
このままで、ほんまにええんかな?
▶️塾選びちえぶくろ編!リアル見学から学んだ注意ポイントまとめ
次回もお楽しみに!
コメント